お問い合わせ

BLOGブログ

Others2023.12.29 使える!windowsの音声入力

iPhoneの音声入力は使ったことがある人も多いと思いますが、とてつもなく優秀です。若い人はフリック入力が得意のようですが音声入力の速さにはかなわないでしょう。また日本語変換機能もとんでもなく優秀なので、簡単な文章だったら何も考えないで喋った方が圧倒的に楽に入力できます。

 

それにひきかえwindowsの音声入力はなかなか実用レベルに達していないと感じていたのですが、今の音声入力はとっても優秀になりました。

 

Windowsの大型アップデートが23年秋にも行われて、現行のバージョンは23H2です。音声入力を使うには、windowsキーを押しながらHを押します。マイクのアイコンが青色になっている場合はそのまま喋れば勝手に文字が入力されます。白の場合はマイクをクリックしてください。

 

句読点の入力は「くてん」や「とうてん」と言えば入力されます。ただし文章をしゃべった後すぐに言わないと、間が空くと「。」ではなく「句点」と入力されてしまいます。iPhoneは「まる」とか「てん」とかで入力できたのでわかりやすかったのですが、ちょっと勘が狂います。

 

句読点については自動で入力するような設定もできるのですが、ちょっと間を置いてしまうと勝手に「。」が入るので、句読点の自動化は使えないなと感じます。なお改行は「かいぎょう」と言えば改行してくれます。

 

唯一の欠点は喋っている言葉に少し時間が空いてしまうと、文字間にスペースが勝手に入ること。半角スペースがやたらと入るのは英米系の言語入力の名残でしょうか。グーグルドキュメントの音声入力も同様でした。入力中は気にせずにあとでまとめてワープロやエディターの検索や置き換えを利用して一気に取り去った方がいいと思います。

 

それでもキーボード入力をすることを思えば、圧倒的に便利だと思います。意外と書き言葉をしゃべるのは難しいかもしれませんが、周囲にだれもいないときにぜひ使ってみてください。